2016FIDジャパン・チャンピオンリーグ卓球大会(第16回)が下記の日程・場所で開催されます。
日時:平成29年1月14日(土) 9:30~(開場)
1月15日(日) 9:00~(開場)
※詳しくは大会要項をご参照ください。
月別アーカイブ: 2016年11月
平成28年度初級障がい者スポーツ指導員養成講習会 受講生募集
標記講習会は、主に初めてスポーツに参加する障害者に対し、スポーツの喜びや楽しさを重視したスポーツの導入を支援し、地域の障害者スポーツの振興を支える指導員を養成する、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会公認の指導者制度です。
講習会を開催するにあたり受講生を募集いたします。
・日程:平成29年1月14日(土)、15日(日)
21日(土)、22日(日)
・会場:群馬県立ふれあいスポーツプラザ
・対象:平成28年4月1日現在で18才以上の者で、今後障がい者スポーツの振興を図ることの
できる方
・定員:35名程度(定員を超えた場合は抽選)
・受講料:3,500円(テキスト代)
・申込締切:12月22日(木)
※下記の開催要綱をご覧いただき受講申込書にてお申し込みください。
第17回全国障害者スポーツ大会バスケットボール競技関東ブロック地区予選会(知的障害部門)群馬県代表選手募集について
標記地区予選会に出場する群馬県代表選手を開始しました。
・平成29年4月(予定)に埼玉県で開催される標記地区予選会に出場する群馬県代表選手を募集します。
バスケットボール競技関東ブロック地区予選会(知的障害部門)群馬県代表選手募集案内
応募用紙(団体用)
応募用紙(個人用)
お問い合わせ先
(群馬県障害者スポーツ協会)
〒379-2214 伊勢崎市下触町238-3
TEL:0270-63-2600 FAX:0270-61-8009
群馬県障害者スポーツ協会表彰規程 推薦に係わる様式等について
平成28年度群馬県障害者スポーツ協会表彰 推薦に係わる様式等添付いたします。
第17回全国障害者スポーツ大会サッカー競技関東ブロック地区予選会(知的障害部門)群馬県選抜選手第1次選考会 結果
標記地区予選会の群馬県選抜選手第1次選考会が11月6日(日)に行われました。
33名の応募があり、29名が合格しました。
(群馬県立高崎高等特別支援学校、群馬県立渡良瀬特別支援学校、群馬県立しろがね特別支援学校、館林市立第二中学校、支援学校若葉高等学園、アムコメイツ、高崎おおぞらFC、TSUBASA FCからの参加がありました。)
今後の強化練習会日程
No | 日 付 | 会 場 | 集合時間 |
1 | 平成28年11月20日(日) | 株式会社アムコサッカー場 | ・8時30分 |
2 | 12月 4日(日) | 群馬県立高崎高等特別支援学校 | ・8時30分 |
3 | 12月18日(日) | 群馬県立高崎高等特別支援学校 | ・8時30分 |
4 | 平成29年 1月15日(日) | 群馬県立高崎高等特別支援学校 | ・8時30分 |
5 | 1月29日(日) | 群馬県立高崎高等特別支援学校 | ・8時30分 |
※2月以降の予定は後日掲載します。
パラアスリート発掘・育成のための陸上競技教室開催のお知らせ
パラアスリート発掘・育成のための陸上教室以下の日程・場所で開催されます。
日時:平成28年11月20日(日) 9:00~13:30
場所:群馬県立敷島公園 正田醤油スタジアム群馬
お問い合わせ先
(群馬県障害者スポーツ協会)
〒379-2214 伊勢崎市下触町238-3
TEL:0270-63-2600 FAX:0270-61-8009
パラアスリート発掘・育成のための陸上競技教室開催要項
申込用紙
http://gold.jaic.org/jaic/member/gunma/index.html
(一般財団法人 群馬陸上競技協会/群馬県障がい者陸上競技協会)
第33回県民スポーツ祭 群馬県障害者スポーツ大会2016 結果
障害者が本大会を通じて参加者等と交流を深めながら、スポーツの楽しさを体験するとともに、県民の障害者に対する理解を深め、障害者の社会参加を促進することを目的に次の通り開催しました。
開催期日 | 競技名 | 会場 | 参加者数 | |||||||||||||||
7/28(木) | バレーボール(精神障害) | ALSOKぐんまアリーナ | 65名 | |||||||||||||||
9/9(金) | ボウリング(知的障害) | パークレーン高崎 | 248名 | |||||||||||||||
9/18(日) | 陸上競技(身体障害) | 群馬県立ふれあいスポーツプラザ | 雨天中止 | |||||||||||||||
軽スポーツ(身体障害) | 同上 | 雨天中止 | ||||||||||||||||
卓球(身体・知的障害) | 同上 | 66名 | ||||||||||||||||
9/25(日) | 陸上競技(知的障害) | 群馬県立ふれあいスポーツプラザ | 582名 | |||||||||||||||
デモンストレーション(知的障害) | 同上 | 54名 | ||||||||||||||||
水泳(身体・知的障害) | 同上 | 151名 | ||||||||||||||||
アーチェリー(身体障害) | 同上 | 10名 | ||||||||||||||||
9/30(金) | フットベースボール(知的障害) | 前橋市桃ノ木川グランド | 137名 | |||||||||||||||
10/2(日) | フライングディスク(知的障害) | 群馬県立ふれあいスポーツプラザ | 290名 | |||||||||||||||
バスケットボール(知的障害) | 同上、群馬県立しろがね特別支援学校 | 73名 | ||||||||||||||||
ソフトボール(知的障害) | 前橋市北部運動場 | 68名 | ||||||||||||||||
10/9(日) | サッカー(知的障害) | 伊勢崎市あずまサッカースタジアム | 101名 |